日本全国ご当地RAP選手権とは
TV番組、イベント、YouTube動画、SNSなど様々なメディアでフリースタイルラップやラップバトルが盛り上がる中、日本全国の地元(郷土)を愛する人達や自治体が生まれ育った地元PRのために、地元への愛をトラック(演奏)にのせ、熱い気持ちでラップした曲があります。そんな曲を好きなように歌い好きなように撮影した日本全国のご当地ラップ動画を一堂に集めた動画コンテストを行います。

ヒップホップ風に言ってみるとこんな感じかな!
日本全国津々浦々、HOOD※1に根付き
地元へのVIBES※2をREPRESENT※3し
老若男女のFLAVOR※4でMAKE※5した
REAL SHIT※6を募集します。
- ※1 フッド:ご当地の意味
- ※2 レペゼン:表現の意味
- ※3 メイク:作った
- ※2 ヴァイブス:ここでは地元愛
- ※4 フレイバー:味、ここでは表現者の個性
- ※6 リアルシット:傑作

マチーデフ
渋谷区生まれ、渋谷区育ち。メガネのやつは大体友達。
1997年にラップを始め、オトノ葉Entertainmentのラッパーとして数多くの作品をリリース。
2014年発売のソロアルバム「メガネデビュー。」は、自主制作ながらiTunesヒップホップアルバムチャートで1位を獲得した。また、AKB48等アイドルのラップ指導やCMソングの作詞、テレビ番組のラップ監修を務めるなど “ラップクリエイター” としても勢力的に活動中。毎週、複数の専門学校で授業を行う “ラップの先生” でもある。
ウェブサイト:http://www.macheedef.com/
マチーデフが作詞や監修を手がけた主なご当地ラップ企画
・ディス(り)カバリー青森(青森県) ・What's Up FUSSA(福生市) ・ウドンオブミュージック(香川県)
・立石ラップのど自慢(葛飾区立石) ・成城でセイホー!(世田谷区)
